バオバブは、アフリカ大陸やマダガスカル島に自生する巨大な木で、樹齢1000年以上、5000年、6000年と推定されるものもあると言われています。バオバブは、葉を落としても光合成をおこなうことができ、その巨木の中にドラム缶20~30本分の水をたっぷりと蓄え、乾燥した過酷な状況の中でも長い間たくましく生きぬいてきました。
またバオバブは100近くの用途があるといわれ、樹皮も花も果実も種子も葉っぱにもあますところなく利用でき、たくさんの生命を育み、恵みをもたらしてきました。
リラクゼーションを始めるにあたり、どんな名前にしようかと考えたとき、自分がイメージした言葉、
’自由・旅・風・大地・光・楽しい・健やか・創造・集う・豊かさ・平和・イノチ..........’
バオバブはこれらすべてのフィーリング を含むと思いました。
そんなバオバブのようなみんなのオアシスになりたいと願い、こころとからだの健やかオアシス ’Baobab' は
誕生しました。
雄大に何百年、何千年とそびえたつバオバブ.......
バオバブは、どんな記憶を持っているのだろう・・・
そう思いをはせると、私の心は、遥か遠い世界に広がっていくのでした。