『若林奮 飛翔と振動』at 神奈川県立近代美術館 - バオバブ|整体・マッサージ|アロマ|リフレクソロジー(足裏)|フェイシャル|茅ヶ崎

『若林奮 飛翔と振動』at 神奈川県立近代美術館

先日NHKの「日曜美術館」で彫刻家の若林奮さんを知った。強い興味を持った。

神奈川県立近代美術館で回顧展が開催されている。


 

自然の中に存在する振動を

 

彫刻で表現した人...

 

世界はゆらいでいる...

 

彫刻は世界を発見する...

 

実体より関係性としての彫刻

 

体験が作品

 

たえず変化しているもの

 

深い自然観に基づく思索的な作品の数々

 

彫刻という一見不動と思われるもので

鉄や木、硫黄などを使って、自然の光や水や大気、山や川などの地勢の変化、犬の呼吸、蠅の飛翔などを彫刻で表現したひと。

「緑の森の一角獣座」の緑に塗装された銅板のそばに立つと何か自然のエネルギーを強く感じるのが不思議だ。

 

 

若林奮 飛翔と振動」

2015年8月15日(土)-12月23日(水祝)

神奈川県立近代美術館




 


トップに戻る パソコン版で表示